後ろから見てるだけ

後ろから見てるだけ

虚弱体質な地方OLの暮らし(*'ω'*)メニエール持ち🌀目標は丈夫な体になること🎋最近はパワハラ・モラハラ常習上司に限界を感じて転職する事にした。
虚弱体質な地方OLの暮らし(*'ω'*)
メニエール持ち🌀
目標は丈夫な体になること🎋
最近はパワハラ・モラハラ常習上司に
限界を感じて転職する事にした。
七草買ってきた🌱

七草買ってきた🌱

有給消化中で特にする事もなく今後の見通しも立っていないので、ボーッとしてると不安感が押し寄せてきて発狂しそうになる😅
とにかく何かしようと(こういう思考するのもたぶん体に良くない)
今までテキトーかましてきた料理を少しずつやってみようかなと🍲

七草粥食べてみたいと思ってスーパーで七草セット買ってみたけど、材料草🌱
会場装飾B

会場装飾B

玄関のウェルカムスペース
挙式日が10月下旬だったのでハロウィン仕様にしました🎃
季節物グッズは集め易かったです😊

猫の置物、光る枝(名称わからん)、写真立て以外は全て100均で揃えました。
特に光る枝はお気に入りで、飾りを変えればクリスマスも使えるし、部屋の間接照明としてそのまま使っています。

一応装飾指示書も作りましたが、枝と写真立てと猫の置物さえ飾ってくれれば良かったのでその旨を記載しました。
ハロウィンっぽい小物をまとめて箱に入れて会場スタッフさんにお任せしたところ、良い感じに飾ってくれました✨
さすが1日の挙式回数が多い星野リゾートのスタッフさんは慣れてる…
写真立て用の写真も選びきれず5枚ほどプリントしてお任せしたら、余った写真を写真立て(会場側で用意されたもの)に入れてパーティー会場に飾ってくれました!

私の刀剣乱舞ぬい同様、スタッフさんの心遣いに感謝です(ㅅ´꒳` )
会場装飾A

会場装飾A

私生活のゴタゴタで1ヶ月も空いてしまった。
前回は自分の趣味スペースについてやったので、今回は旦那氏の分✍️

会場下見の時から自分で作ったお気に入りガンプラ(?)を並べると言っていたので、厳選したものをディスプレイケースごと飾ってもらっていました。
私はガンダム詳しくないので好きにさせました😅
ひとつはAC6のスティールヘイズ(これは分かる)
もう片方は何かしらのガンプラで自分で塗装したとか何とか…

おじさんゲストやカメラマンさん、会場の男性スタッフさんとだいぶ盛り上がっていました😂
ロイヤルミルクティー

ロイヤルミルクティー

日東紅茶コラボの鶴丸ガラスマグお迎えできた☕

お昼過ぎに地元イオン行ったら、一期と鶴丸しかなくて、ティー(鶯丸)は売り切れてた😭
鶯丸の柄かわいいから欲しかったけど残念〜
やっぱり朝イチで行けばよかったな〜!
(しかし地方なので発売日当日朝品物が並んでない事もしばしばある)
本命の鶴丸ゲットできただけでも良しとする!
今回は受注生産あるから気持ちに余裕が持てる😊

マグやコップは増えやすくて困るのが難点💦
あと、ロイヤルミルクティーなだけあってめちゃくちゃ甘くてビックリしてる😳
2箱買ったけど飲みきれるか不安になってきた。
有休消化始めました

有休消化始めました

異例の速さで進んだ退職のお話。
⚠ただの愚痴です。

原因は色々ありますが、
・機嫌が乱高下する、言ってることがコロコロ変わる上司に限界を感じて物理的に離れることを決意。
・アポが入ってても忘れる、日程間違える
→相手先からの電話で発覚するのが毎日のようにある(採用の面談も含む)
・毎朝出勤すると誰かしら部下を怒鳴りつけている。
→そういうのを聞いてるだけでこちらも朝から気が滅入る。
・8:20始業なのに、8時出勤で遅いと怒られる
・定時で退勤は悪の風習がある
・私の結婚を境に嫌がらせが始まる
(仕事をギリギリで回される、業務連絡が入らない)
→これが1番しんどかったです。
挙式を1ヶ月後に控えた9月末に体調不良で1週間程出社できませんでした。
嫌がらせなどの相談窓口が自部署の…その上司なので改善は不可能でした。
(窓口が終わってる)

などなど挙げるとキリが無いのですが、10年勤めた会社を辞めることに😢
キャリアを止めるのは勿体ないですが、自分の体・メンタルを守ることにしました。

11/25
⇒1月末での退職を申し出る
年始からは出社せず有休消化したいと伝える。
11/28
⇒OKが出るが、
念の為に有休残を調べたら10日使い切れない事が発覚
(弊社は給与明細に残りの有休日数載らない/上司が教えてくれないと分からない)
全部使わせて欲しいとダメ元でごねてみる⇒揉める⇒OK出る
来週(12/9)から有休消化しろと言われる(急すぎ)

そんな事がこの2週間で起こり、引継ぎもそこそこに(課員の皆ごめんね)、さっさと退散してきました🏃💨
4月からは自己都合退職の待機期間が1ヶ月になるので、粘りたかったけどそこまで持ちそうに無かったので😅
暫くは持ち帰ったオフィス用品(ほぼ他部署にあげてきた)の断捨離したり、メニエールの治療したりして体勢を整えようと思います☕

今思い返すと、黒い企業でよく10年も耐えたなって思う。
最終出社日に挨拶回りしたけど、自部署にいるエラい人(次長・部長・社長)の態度が酷すぎて激萎えした。
会社からしたら裏切者かもしれないけど、10年務めた社員に対してそれは…って真顔になったよね😐
(他部署の部長さんや役員さんは応援してくれました!泣きそうになった)

結婚式関係の備忘録を綴りたいのに、
音曲祭で狂わされたり退職でゴタゴタしたりでなかなか書けない😅

11/20の音曲祭視てから思考が鶴丸に占拠されつつある…
この写真は自宅の机なんだけども、全部豊前江だったのが半分鶴丸に入替えるくらいには狂わされた。
11/20公演がまるっと円盤にならないのはとても残念😢
ケーキ食べる🎂

ケーキ食べる🎂

誕生日が来てしまったので、旦那氏がケーキ買ってきてくれたんだけど🎂
プレート名がハンネの件について。
店員さんに3度聞きくらいされたって笑ってた。

なんでハンネ知ってんだ??
ようやく観れた

ようやく観れた

11/20夜の配信買ったんだけど、2部しかリアタイできなくて、ようやく通しで観れた〜!!
推し(豊前)と推し(鶴丸)がたくさん抜かれてて最高だった😭
値段上がっていいから円盤にしてほしい🙏

結婚式の準備で10月は見る時間も心に余裕もなかったから、玖寿はこれが初視聴。
鶴丸回ほんとに観れてよかった!
豊前と鶴丸のYSSは得でしかない…生きる…
会場装飾@

会場装飾@

備忘録として、暫くは結婚式関係について綴ります📖✍️

会場:ヨコブキヴィラ KIKAF

大きな窓と1列に並んだソファが特徴の別荘タイプの会場を借りました🏠
こちらは10〜20名の利用で借りられます。
内装がとっても素敵なので別途写真は投稿します😊

お互いの家族+友人数名で少人数向けの会場ということもあり、装飾指示を出す場所が少ないことも決め手でした!
・旦那の趣味
・私の趣味
・入口のウェルカムスペース
の3つ装飾指示を出しました。

今回は私の趣味スペースについて😅
何か買い足したり考えるのが面倒だったので、ベッドボードに置いてある刀剣乱舞のぬいを並びもそのまま飾って貰いました。
本当は棚に並べて貰うはずが、幅の問題で窓枠になったようです。
それでもよき👍

ゲストのドン引き覚悟で並べましたが、
意外と好評だったようで(何故)
皆さん一緒に写真撮っていたようです😳
結びました💐

結びました💐

2024.10.25
軽井沢 石の教会にて卒花しました💍
挙式中のことは緊張しすぎてあまり憶えてません😅
慣れないヒールの高さと教会のデコボコ石畳に苦戦しながら歩いた記憶ならある!

挙式の数日後に新婚旅行に飛んだのですが✈️
台風やら気圧やらでダウンしたり、
諸々の疲れで腰や肩が痛くなり今日は整体で骨盤矯正してきました😅
あと、何故かテニス肘になった!
(テニスやったことないのに…)
プレ花さんはブーケやドレス重いから気をつけてね💐
NEW ENTRIES
七草買ってきた🌱(01.07)
会場装飾B(12.16)
会場装飾A(12.15)
ロイヤルミルクティー(12.10)
有休消化始めました(12.07)
(untitled)(12.02)
ケーキ食べる🎂(11.29)
ようやく観れた(11.22)
会場装飾@(11.16)
結びました💐(11.09)
TAGS
PSYCHO-PASS RAXY お花 お出掛け エスティローダー キングダムハーツ ゲーム コスメ ツイステ ブルームボックス プレ花録 ランチ 口紅 呪術廻戦 食物 刀ミュ 刀剣乱舞 買物
ARCHIVES
RSS
RSS